🌾比川地域の豊年祭に参加しました🌾
本日、比川地域の豊年祭に児童・職員で参加しました!
豊年祭は地域の豊作を願い、感謝を伝える伝統行事であり、地域の大切な文化のひとつです。
比川小学校からは、児童と職員が「旗頭」「踊り」「棒座」「地謡(じかた)」にそれぞれ参加しました。約1ヶ月にわたる練習を重ね、本番では堂々とした姿で披露することができました。
多くの地域の方々に温かく見守られながら、子ども達は日頃の練習の成果をしっかりと発揮することができました!
参加を通して、地域の伝統文化にふれ、協力することの大切さや達成感を味わう貴重な経験となりました。
今回の参加にあたり、練習でのご指導や当日の運営をして下さった地域の皆さま、保護者の皆さまに心より感謝申し上げます。
昨日作ったクバもちをいただきました!
コメント
コメントを投稿