投稿

6月, 2024の投稿を表示しています

音楽鑑賞会がありました♩

イメージ
 今日の5校時は、比川小学校体育館にて「11弦ギターと宮古民謡の調べ」コンサートが行われました。 はじめに宮古民謡の演奏で盛り上がったあと、11弦ギターの優しい音で会場を包んでくれるような演奏を聴かせていただきました。 ほとんどの人が初めて見る11弦ギターを見て演奏も聞くことができ、とてもいい時間を過ごすことができました。 ありがとうございました(*^_^*) 比川小学校の児童も横笛で「はららるで」の演奏を披露しました♩

6月のめあて朝会と表彰朝会をしました☆

イメージ
 今日の朝の時間は、めあて朝会を行いました。 6月の生活目標は、『思いやりのある行動や言葉づかいをしよう』とあり、 ・相手の気持ちを考えた行動や言葉づかいをしよう ・時と場所、相手に合わせた言葉づかいをしよう の2つでした。 子どもたちは、「友達が失敗しても優しい声掛けができた」 、「友達に対して悪口を言ってしまったからこれから気をつけたい」、「時と場所、相手のことを考えた言葉づかいができた」と振り返ることができました(^^) 7月の生活目標は、『自分のものや学校のものを大切にしよう』です。 みんなが意識して行動ができるように声掛けも大事にしていきましょう! めあて朝会の後は、表彰朝会を行いました。 母の日の絵コンクールで入賞した皆さん、おめでとうございます!🎊🎉

水泳学習④

イメージ
 今日の1・2校時は水泳学習でした。 学習のはじめはいつもプールの中でウォーミングアップをしています! プールの中を1周したあと、水中じゃんけんをしていました✊✌✋ グループに分かれて練習スタート!💪 1年生は、ビート板を使って浮いたりバタ足の練習をしました。 「だるまさんが○○になった!」のゲームもして楽しみました(*^^*) 3年生以上はクロールの練習! 同世代最新記録に挑戦中!🔥 朝からたくさん泳ぎました! 水泳学習も残りわずか!頑張っていきましょうー!!💪

水泳学習③

イメージ
 今日の3・4校時は水泳学習でした。 今日で第3回目となり、水泳学習も折り返し! 一人一人目標を決めて頑張りました! 1年生の目標は、「水の中にもぐる」でした。 何度も何度も挑戦してきた目標で、ついに今日達成することができました☆彡 すごい! 3年生以上の子たちは大きいプールでビート板を使ってのクロールの練習、使わないで泳ぐ練習を一生懸命頑張りました! そして、クロール・平泳ぎを長い距離泳ぐことができるグループの子たちは「安定した泳ぎ」ができているかchrome bookを使ってチェックしながら練習を頑張りました!