交通安全教室がありました

 今日の2・3校時に、交通安全教室がありました。

今年も与那国駐在所の東里さん、久部良駐在所の兼城さんの協力のもと実施することができました。

今年の交通安全教室では、比川地域にある危険個所を子どもたちと周りながら道路を渡るときのルールや模擬信号を使っての横断訓練をしました☆



















次に、体育館へ移動し自転車の正しい乗り方や自転車の点検の仕方なども学習しました。










6年生のほのかさんが、児童を代表して今日の交通安全で学んだことを発表してくれました☆


最後には、今日の交通安全教室で交通ルールや自転車を乗るときのルール・マナーを学べたしるしとして一人ずつ免許証を交付していただきました!
今日学んだ、「自分のいのちは自分で守る」ということを常に意識して、これからも交通ルールを守れる比川っ子をめざします!☆彡













 

コメント

このブログの人気の投稿

令和7年度 新学期がスタートしました!

🍃令和6年度 修了式・離任式🍃

🍀1学期 終業式